



翌朝の名古屋での取材に向けて、ミッドナイトに出動・・・・
ガラ空きの東名を快調にかっ飛ばして何所までも行けちゃう感じだったけど、給油のため静岡SAにピットイン!
ギュウ太郎の燃料タンクは、トランク内に移設したセイフティータンク故に、満タンでも40リットルしか入らないんだな・・・




ハイオク満タンで再び元気にかっ飛ばしていたら、ミッションから異音が発生したと同時にエンジンがストール・・・
路肩に寄せてチェックしてみたところ、どうやらミッションが逝かれてしまった模様・・・
シフターを何所に入れようとも5速入ったままで、エンジンは絶好調でも身動き取れない状態・・・
十数年継続している保険のサービスを初めて利用するはめに・・・


ロードサービすの手配が済んだけど、車高の低いギュウ太郎の場合、積載車はフルフラット式でないと対応できないため、通常よりも手配に時間がかかるそうな・・・
そうこうしていたら、道路公団のパトロールカーが登場・・・
停止表示灯を点けていたけれど、念のためってことで、パイロンを置いて行かれました・・・
この時点で時刻は御前4時・・・





日がのぼるタイミングで、積載車登場・・・
ウィンチのケーブルがチンスポイラーが干渉しちゃうんだけど、対策ツールにてクリア!
ギュウ太郎はひとまづお預けして、後日48に運んでもらうことに・・・



故障現場に近いフラッグシップでは代車を貸してもらったり!!
店主の鈴木さんは、毎日早朝から活動していることをイイ事に、朝っぱらから助けてもらいました!!
何はともあれ、これでこの後の取材は問題なく対応可能!!



何もなかったかの様に、SAにて朝食に天むすをほおばってみたり・・・(ᵔᴥᵔ)



で、何事もなかったかの様に、目的地の
SPORT(シュポルト)に到着!




で、アルティチュードとルビコンXによる2台のJEEP ラングラーを取材・・・
片道1時間ほどのドライブではそれぞれの乗り味を確認してみたり・・・
ヨットハーバーのあるグッドロケーションで撮影できたのはOKなんだけど、とにかく日差しが強くて激暑なんですけど!
暑さにはめっぽう強い自分でも、かなり辛い感じ・・・




で、遅めのランチはロケ地の近所にあっためんたいパークにて対応・・・
車内はエアコン全開でイイ感じだけど、おクルマを汚してはいけないので、激暑の露天にてかっ食らう・・・(^^;)


撮影のために脱着式のトップを外してみたんだけど、想像以上の開放感が得られてイイ感じ!
そんなワケで、調子にのって外した状態で帰ることに・・・
でも、この日の日差しは異常に強くて辛いので、道中でトップを装着して帰還した次第・・・




取材後は、愛知の
オレンジカウンティに寄り道・・・
イイ感じのクラッシックChevyがラインナップ❤️





で、翌日も愛知県で取材があるため現地で一泊するので、オレンジカウンティーの面々と焼肉ディナー❗️
たらふく食らって幸せ〜❤️



で、ホテルにチェックイン・・・
結婚式にも対応する立派なホテルで、シャレた雰囲気だったりして(ᵔᴥᵔ)
posted by hideki at 20:09|
Ford Maverick
|

|