

この日は本庄サーキットでのHot Rod走行会に参加&取材・・・(ᵔᴥᵔ)
お天気に恵まれてイイ感じ・・・❤️



ストリートロッドの定義に則って48年型以前のモデルを対象に、4バンガー(4気筒)、フラットヘッドV8、OHV V8の3つのカテゴリーに別けて単独走行によるタイムトライアルなんだな。
そんなワケで、あくまでもサーキットでの全開走行を楽しむといったカジュアルなスタイルでして、肩の力を抜いてリラックスした雰囲気なのが◎!
ショートコースですし、速度域は大した事無いけれど、Hot Rodとしてアレンジされた戦前のモデル達が元気に走る姿は見応えアリです!!


サーキット走行なら、マニュアル車のマヴェリックの方が楽しそうだけど、ウィリスもコレはコレなりに楽しかったりします。
デコ助の室内は軽トラよりも狭いので、アグレッシブな走行ではハンドルをきる度に肘がドアにヒットするしで大騒ぎ・・・
この写真で見てもわかるけど、コーナーリングで激しくロールするとリアフェンダーがタイヤに擦れてスモークしちゃうんだな・・・




そんでもって、同業者のお友達レミさんのデュース・ロードスターを試乗させてもらったり・・・
327モーター&マンシー4速マニュアルというマッスルなパワートラインのポテンシャルを軽量なロードスターで味わえて幸せ。
アクセルペダル半分ぐらい踏み込んでスタートしただけでも軽々とホイールスピンしまくりで気持ち良い!!
20mぐらいそのままで2速にシフトしても引き続きホイールスピンしたまんまでイイ感じ!
タイヤがグリップ力に乏しいBFGなだけに、コーナーの立ち上がりで踏み込んだだけでもお尻が流れちゃったりで、チープスリルを存分に味わえました!!
何でも良いからロードスターのマニュアル車が猛烈に欲しくなった次第・・・


















パドックに佇む姿もまたイイ感じ・・・



有名車のブロウン3Wは姫路から自走参加!!
オーナーの大和さんは無類のクルマ馬鹿なんだな・・・(ᵔᴥᵔ)






ストリートロッド以外もエキシビジョンの枠で参加・・・
サーキットとは無縁と思われるモデルも含め、さまざまなモデルが参加。
とにかくみんな楽しそうでして、自分も予想以上に楽しめてご機嫌でした・・・



会場内で一番欲しいモデルとして気になったプローラーをチェックしにいってみたら、ブースを出店していたMOONEYESの角クンが乗り込んでたりして・・・




何といってもメーカー純正のストリートロッドとして市販したことが素晴らしい!
基本デザインは巨匠フースによるものだし、モダンなストリートロッドとしてわかりやすくウマい事纏まっていてステキ!!
現実的なバリューだし、一生愛せそうだしで、何とか手に入れたいモデルなんだな!
ちなみにこの個体は里親募集中でして、価格もイイ感じなだけに何とかしたいけど、今の自分にはどうにもならない感じ・・・
自分が買える時まで、知り合いの誰かが買って持っててくれたらいいんだけどナ・・・





小規模ながらもスワップミートエリアも用意されたんだな・・・




バイクで観戦しに来る人も結構いたりして・・・


気が付けば、お友達もGMCモーターホームで遊びにきてたりして・・・
GMCモーターホームに乗ってHot Rodのイベントに出かけるとは、なんて素敵な休日の過ごし方だこと・・・




ワンコ達も大はしゃぎでしたワ・・・
ワンコに遊んでもらってる人もいたり・・・(ᵔᴥᵔ)



クラス毎に表彰があったり・・・


イベントを影で支えてくれたお二方に感謝してみたり・・・
終始MCで場の雰囲気を盛り上げてくれたデュースファクトリー小川クンもご苦労さまでした!


そんでもって記念撮影・・・
とにかく皆が自然体で楽しんでいたのが印象的でして、自分も思いのほか楽しめて大満足!
次回も必ず参加したいと思いました❤️



イベントにはギャラリーとして遊びに来た方々も思いのほか多かったりで、会場内の食堂はお昼の時点で売切れちゃったんだな・・・
そんなワケでとにかく腹ぺこ状態でしたが、バーガーキングまでなんとか我慢・・・
とにかくBBQスモーキーベーコンのワッパーをTo Goし、そのままSHAFTにGO!



SHAFTに付いたら、何はともあれハンバーガーをかっ食らう・・・(ᵔᴥᵔ)



最新のシャシーダイナモによるデジタルチューニングに特化したスペシャルショップでして、この日も店主はチューニングで忙しそうにしてました・・・


コチラは販売車両・・・
コレで65万円なら大分欲しい・・・❤️




こちらも里親募集中だったりして・・・
59年型はもはやコレクタブルな存在ですし、2ドア・パネルともなると激レアで本国でも希少な存在・・・
そんでもってプロストリートとしてアレンジされて抜群のプロポーションを構築しているんだな。
写真でみるほどクリーンでは無いけれど、427BBC+3速ATのエアコン車にして車両価格200万円を切るからまいっちゃいます!
ウィリスを入手する前に出会っていたら、自分が確実に買ってましたネ・・・
だれか身近な人が里親になってくれたら良いんだけどな・・・
【関連する記事】